印刷する

ガントチャートは印刷することができます。

印刷設定はプロジェクト内で共有したり、ガントチャート画面の表示を印刷設定に適用することができます。

このセクションの内容は以下の通りです。

印刷用表示設定をする

印刷用表示設定には、以下の項目があります。


image20

設定項目

内容

ガントチャートの表示設定を反映

ガントチャートの表示設定を反映します。

閉じる

印刷用表示設定画面を閉じます。

初期表示

印刷プレビュー画面を開くときの表示設定を指定します。
ガントチャートの表示設定を使用する:
ガントチャートの表示設定を引き継ぐ場合にチェックします。
印刷プレビューの表示設定を使用する:
前回、印刷プレビュー画面を閉じた時の表示設定を引き継ぐ場合にチェックします。

文字サイズ

アイテムボード、スケジュールボード、タイムスケール、ステータスボード、Vスケールの文字サイズを指定します。

印刷する

印刷する場合は、以下の手順で操作します。

  1. 印刷プレビュー画面の「印刷」ボタンを押下し、印刷ダイアログを表示します。
    (印刷ダイアログはプリンタドライバのダイアログのため、実行環境ごとに表示が異なります。)

    印刷プレビュー_印刷

  2. 用紙のサイズや向きを再度確認します。
    (印刷ダイアログの用紙のサイズと向きは、印刷プレビューで指定した用紙のサイズと向きと連動していません。印刷プレビューで表示している内容で印刷したい場合は、印刷プレビューと印刷ダイアログの設定をあわせてください。)
  3. 印刷ボタンを押下します。

※ページ数が多いと、印刷途中で、印刷が中断することがあります。印刷が中断された場合、参考情報として中断した時に処理中のページが表示されます。

印刷プレビューの印刷設定を復元する

印刷プレビューの印刷設定を復元する場合は、以下の手順で操作します。

  1. 印刷プレビュー画面で印刷設定を調整します。

  2. ガントチャートの表示設定」で表示設定のエクスポートをします。

  3. ガントチャートの表示設定」で表示設定のインポートをする際、「印刷設定をインポートする」をチェックします。

    表示設定インポート画面

  4. エクスポートした時の表示設定が復元されます。

印刷プレビューの印刷設定をプロジェクトで共有する

印刷プレビューの印刷設定をプロジェクトで共有する場合は、以下の手順で操作します。

  1. プロジェクト管理者が、印刷プレビュー画面で印刷設定を調整します。

  2. 印刷プレビュー画面のページ設定や印刷用表示設定を利用して、必要な調整を実施します。

  3. 印刷用表示設定で「印刷プレビューの表示設定を使用する」を選択し、印刷プレビュー画面を閉じます。

  4. 「設定」メニューの「プロジェクト共有表示設定」の「保存...」を選択し、プロジェクト共有表示設定を保存します。

    メニューバー_プロジェクト共有表示設定の保存

  5. プロジェクトメンバが、プロジェクト共有表示設定を適用します。
    「設定」メニューの「プロジェクト共有表示設定」の「適用」を選択します。

    メニューバー_プロジェクト共有表示設定の適用

  6. プロジェクト共有表示設定を適用すると、印刷プレビュー画面を表示したとき、印刷設定が適用されます。

ガントチャートの表示設定で印刷する

ガントチャートの表示設定で印刷する場合は、以下の手順で操作します。

  1. ガントチャート画面の表示設定を調整します。

  2. 印刷プレビュー画面を表示し、「ガントチャートの表示設定を反映」ボタンを押下します。

  3. ガントチャートの表示設定で印刷プレビュー画面が表示されるので、「印刷」ボタンを押下します。