役割
ここでは、役割画面に対する操作について説明します。
このセクションの内容は以下の通りです。
操作権限
操作種別 |
必要なシステム権限 |
システムのプリセット役割 |
---|---|---|
参照 |
なし |
いずれの役割でも可能 |
更新 |
役割の編集 |
システム管理者 |
画面構成
役割画面は、システム役割、プロジェクト役割、プログラム役割の3タブ構成です。
システム役割タブ
ツールバー
ツールアイコン |
概要 |
---|---|
|
最新の情報に更新します。 |
|
役割を新規作成します。 |
|
表示を1つ上にします。 |
|
表示を1つ下にします。 |
|
役割を削除します。 |
業務エリア
役割と権限が表示されます。項目は以下の通りです。
項目 |
概要 |
---|---|
表示順 |
表示順が表示されます。 |
役割名 |
役割名が表示されます。 |
変更不可 |
役割の変更ができない場合、チェックがついて表示されます。 |
フォームパネル
役割の編集ができます。
項目 |
概要 |
---|---|
役割名(必須) |
役割名を編集します。 |
権限 |
役割に権限をつけたい場合、チェックします。 |
プロジェクト役割タブ
この一覧の先頭の役割が、プロジェクトメンバを割り当てる画面で標準の役割として表示されます。
プログラム役割タブ
この一覧の先頭の役割が、プログラムメンバを割り当てる画面で標準の役割として表示されます。
役割の一覧表示
役割の一覧表示をする場合は、以下の手順で操作します。
タブエリアの「役割」を押下します。
業務エリアに役割が一覧表示されます。
役割の詳細情報表示
役割の詳細情報表示をする場合は、以下の手順で操作します。
タブエリアの「役割」を押下します。
業務エリアに役割が一覧表示されます。
詳細情報を表示したい役割を選択します。
右側のフォームパネルに役割の詳細情報が表示されます。
役割の新規作成
役割の新規追加をする場合は、以下の手順で操作します。
ツールバーの新規作成ボタンを押下します。
フォームパネルが新規役割の編集状態になります。
フォームパネル上の入力項目に情報を入力します。
ツールバーの「保存」ボタンを押下します。
役割の編集
役割の編集をする場合は、以下の手順で操作します。
編集したい役割を選択します。
フォームパネルに役割の詳細情報が表示されているときに、ツールバーのラジオボタンを「編集」に切り替えます。
フォームパネル上の入力コントロールに変更情報を入力します。
ツールバーの「保存」ボタンを押下します。
役割の表示順変更
役割の表示順変更をする場合は、以下の手順で操作します。
表示順を変更したい役割を選択します。
ツールバーの「上へ移動」または「下へ移動」ボタンを押下します。
役割の削除
役割の削除をする場合は、以下の手順で操作します。
削除したい役割を選択します。
ツールバーの「削除」ボタンを押下します。
確認ダイアログが表示されるので、OKボタンを押下します。
※当該の役割が、ユーザ、プロジェクトメンバ、あるいはプログラムメンバで使用中のものであった場合は削除できません。
役割の割り当て
ユーザ、プロジェクトメンバ、プログラムメンバに役割を割り当てると、役割で定義された操作権限が設定されます。
※権限と役割の詳細については、「権限と役割」を参照ください。
割り当てには以下の組み合わせがあります。
割り当ての組み合わせ |
割り当て手順 |
---|---|
ユーザ⇔システム役割 |
「ユーザ・リソース」のフォームパネルで、役割を設定します。 |
プロジェクトメンバ⇔プロジェクト役割 |
「プロジェクトメンバ」の追加時に役割を設定します。
追加後に、編集メニューから役割を変更できます。
|
プログラムメンバ⇔プログラム役割 |
「プログラムメンバ」の追加時に役割を設定します。
追加後に、編集メニューから役割を変更できます。
|